☆WEB面会について☆
こんにちは😃
医療連携室です⤴
WEB面会ですが、引き続き6月も行っていくことになりました✨
そして、多くのご家族様に利用して頂きた位という想いから、1日の枠を4枠から6枠に増やしました⤴
ご予約方法などは今までと変わらず、医療連携室(048-964-2307)にて受け付けております⤴
面会時間は3分程度と短い時間ですが、ご利用頂いた方からは
「顔が見れて安心しました」
「元気そうでよかった」
など嬉しいお言葉を頂戴しております😃
是非、ご利用ください✨
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
こんにちは😃
医療連携室です⤴
WEB面会ですが、引き続き6月も行っていくことになりました✨
そして、多くのご家族様に利用して頂きた位という想いから、1日の枠を4枠から6枠に増やしました⤴
ご予約方法などは今までと変わらず、医療連携室(048-964-2307)にて受け付けております⤴
面会時間は3分程度と短い時間ですが、ご利用頂いた方からは
「顔が見れて安心しました」
「元気そうでよかった」
など嬉しいお言葉を頂戴しております😃
是非、ご利用ください✨
こんにちは☀
看護師の志田です
皆様お元気でしょうか。ロイヤルのスタッフはみんな元気に頑張っています。
一日でも早くコロナの感染が収束するのを願う毎日です
今は休日でも外に行くことができないため、子供用のマスクつくりをすることが多くなりました。
ただガーゼ・糸・ゴムが売り切れになっている為、中途半端に終わってしまう事も多いですが、今の私の楽しみの一つです
先日所長のブログにもあったように5月から新越谷病院居宅支援事業所で働き始めました。
ロイヤルの事務所に併設しているため、ロイヤルのスタッフとはこれまで通り毎日会いますが、働く内容は異なります。
これから在宅医療はどんどん発展し医療処置の多い利用者様も増えていくと思います。
その中で在宅医療をもっと深く知りたいと思ったのと、看護師としてもケアマネの知識があったほうが利用者さまにさまざまな提案ができと思いケアマネになろうと思いました。
看護師として働いていた時には気づかなかったことも多く、今まで関わらせて頂いたケアマネさんはすごいなと日々感じています。
看護師とケアマネの視点の違いにまだまだ慣れませんが、毎日新しい発見があり楽しく充実して働いています。
ロイヤルの勤務最終日にステーションのスタッフよりきれいなお花をいただきました。
今は自宅の玄関に飾っています。
ガーデニングも今の楽しみの一つになっています。
ただ、私は花を育てるのが得意ではないので、ネットで育て方を勉強して家族みんなで協力して水やりをしています。
朝この花を見て水やりをすると、今日も一日頑張ろう!と思いパワーをもらっています。
私はSNSが苦手だったので、見ずらいブログだったこともあったと思いますが、今まで見ていただきありがとうございました。
今後ブログは長岡に引き継ぎます。
(ただまだブログに載せたい内容がまだあるため時々登場すると思います。)
これからも越谷ロイヤル訪問看護ステーションをよろしくお願いします
私が育てている四葉のクローバーです
こんにちは看護師の大田です。
前回の写真の答えは。。。。。「夕日」でした~。
ロイヤルのブログを担当していた志田が訪問看護を卒業し居宅のケアマネジャーとして心機一転5月より頑張っています。
訪問看護を知った上でのケアマネジャーの仕事はこれから在宅看取りや難病のケース依頼も増えそうで楽しみです。
同じ事務所でもあり同じユニホームなのでロイヤルのスタッフ一同で応援していきます✿
応援の意味を込めてアジサイを💐
↓時々ロイヤルのブログにも登場する利用者宅のランプです。もう4年ぐらいのお付き合いです。私が最初の担当でしたが志田さん→主任が現在は担当しています。4年の間で笑も涙もた~くさんありました。今でもあります。利用者から「人として」学ぶことが本当に多いこの仕事です。
↑トトロです。意外とジブリ好きです。
↑ロボット兵の👀の部分を削ったりして世界に一つのものにしています。
↓別の利用者宅のアマリリスの写真です。前回の写真はつぼみでしたが満開になったのよと満開の笑顔でお話ししてくださいました。
GWも終わり、風を肌で感じながらスタッフたちは今日も訪問に行きました☆
「行ってきます」「いってらっしゃい」「もどりました~」「おかえりなさい」何気ない挨拶ですが私は大事にしています。
みなさんも生活の上で、仕事の上で大事にしていることありますか?
気圧気温の変化が大きい季節でもあるのでみなさん体調気を付けて変わらず感染予防していきましょう。
こんにちは!医療連携室の中野です。
引き続きコロナウィルス感染拡大防止のため面会制限につき、入院中の患者様やご家族様には
ご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
今年はコロナウィルスの影響により、4月からの新入社員の方々の中には
リモートワークや職場への出勤日が減られたり等、大変な状況の方もいらっしゃるかと思います。
1日も早く皆様の日常生活が戻られることを祈っております。
私も今年入職し、最近では事務当直の業務にも入らせていただいております。
夜間の当直帯では様々なお問い合わせや夜間の病院内の巡視等があり、
日中の業務とはまた違った緊張感もありますが、早く業務に慣れ
病棟の職員さんの力に慣れればと思います✊
また、事務当直では栄養課より夜食とパン、牛乳の支給があり
朝まで勤務をする上でとても活力になっています⤴⤴
今月に入り、暑さが目立つ日もありますが
皆様、ご体調に気をつけてお過ごしください。